自分の人生、どう”おひらき”したいかな

披露宴で司会をする時
ラストシーンを「終わり」とは言わず
「おひらき」とか「むすび」とか言います。


最近の関心事は
「自分の人生、どう”おひらき”したいのか?」
ということ。


いまのところ
人生設計に【結婚】が入っていないので
そうすると
いわゆる『おひとりさま』ということになるわけで


私にもしものことがあった時、誰にどのように連絡をしてもらいたいか
銀行口座とか、携帯代など引き落とされているものをどうするのか?
みたいな事務的なことから


誰にどのようなメッセージを残したいか?
伝えるそびれていることはないか?
などの、いわゆる「気持ちの問題」みたいなことまで
いろいろと気になっています。




どんな人生のフィナーレを迎えたいか?
考えておいてもいいなぁと。



わかりやすいところでいうと
エンディングノートみたいなものを書き残すのがいいのかもしれませんし
なにか他に形にして残せるものがあるかもしれません。


いろいろ調べてみようと思っています。




なんだか、夏休みの宿題みたいだな。




コメント

このブログの人気の投稿

過敏なオトコ

11月29日(日)昼の部は完売しました!

【峠】 真壁仁 著 POET